BLOG

初めての ウクレレ教室 始まりました。

2022年 4月から 木曜日 月2回 JR相模原駅近く小山公民館にて


ウクレレを買いました  壁に飾っていました 奥にしまってました。


そんな 皆さんが集まって 教室はじまりました。


持ち方からCコード~ 少しずつ みんなが落ちこぼれないように❤

ゆっくりと進んでいます。


とっても素敵な仲間たち💛優しい菊地先生と ウクレレ始めませんか


いつでも 見学OKです。 ご連絡お待ちしてます。


プアナニフラスタジオ 渡辺 08067574686  hawai560423@gmail.com

久しぶりに ドレス購入することになって まずは試着。

MMJ Modernistic Japanさんからのご厚意で みんなでワイワイと試着できました。

そろそろ 届くころです。


8月の地域の公民館のイベントに お披露目予定。    2022.7.13

5年振りの投稿になります。


世の中も hulaの環境も 大きく変化しました。


そんな中でも、何とか存続できてることに 感謝💛

hula先生歴 10年目を迎えて また新たなる希望で進んでいきます。


皆さん これからもよろしく。


2022.2.18 無観客で ohana party


まだまだ暑い日が続きますが、皆さんお元気ですか?

ケイキフラの体験会をやりまーす🌈

皆さん 遊びにきてください。✋

楽しい曲を用意して お待ちしています。♪♪(^^♪

9月2日(土)10時30分~  大沢公民館 和室

Aloha🌺

もうすぐ夏休みが終わりますね。

早かったー もうおわり? 良かったー

さまざまな 思いでしょうね。

ケイキのみんなは 宿題終わったかなー。

日記を書いてる子たちは ボランテイアの様子を書いてくれたかな?

夏休み中にバーベキューを予定していましたが、日程が合わず延期します。

少し 涼しくなったら開催しましヨ 🍴

楽しいこと、考えています。       mahalo

多動力とは、いくつもの異なることを同時にこなす力のことだそうです。

しかし、多動力のある人は、次から次に興味が移り変わってしまい落ち着かないそうです。モノは忘れるし、なくすし、不注意でケガだってするやるべきことをしてないのに
やりたいことばかりしてしまう。

同時にこなすっていいなー

時短だわ!

最近の私、モノ忘れるとモノ忘れとは違うよね?なんてね  www

いいなー多動力 この本読んで挑戦してみよう!!!!